IAEA(国際原子力機関)
INF
IMF(国際通貨基金)
IMF体制
TO(国際貿易機関)
旧A(国際開発協会)
lBRD(国際復興開発銀行)
旧RD体制
アグレマン
アジア・アフリカ会誠
アジェンダ
ASEAN地域フォーラム(ARF)
アパルトヘイト(人種隔離政策)
アフガニスタン侵攻
アブハジア
アフリカ統一機構
アフリカの角紛争
アフリカの年
アミンS.
アムステルダム条約(新欧州連合秦 的)
アリソン・モデル
アルバニア案
安全保障問題
安全保障理事会
アンタイド率
ERM(欧州為替相場メカニズム)
EEC(欧州経済共同体)
EMl(欧州通貨横柄)
EMU(経済通貨同盟)
EC
ECSC(欧州石炭鉄鋼共同体)
ECB(欧州中央銀行)
ECU(欧州通貨単位)
EURATOM(欧州原子力共同体)
EUサミット
委員会(通称:欧州委員会)
イスラム原理主義
イデオロギー
イラクのクウェート侵攻
イラン・イラク戦争
イラン革命
インターナショナリズム
インドシナ戦争
印パ紛争
ウィーン体制
ウイルソン
ウェストフアリア条約
ヴェトナム戦争
ヴェルサイユ条約
ヴェルサイユ体制
ウオーラステイン
ウルグアイ・ラウンド
永久平和のために
栄光ある孤立
永世中立国
APEC(アジア太平洋経済協力会 議)
ASEM(アジア欧州連合首脳会富削
AU(アフリカ連合)
SDl(戦略防衛構想)
エスニシティ
NIEO(新国際経済秩序)
NGO(Non-Governmenta Organization)
FAO(国連食粗農業機関)
EFTA(欧州自由貿易連合)
OAPEC(アラブ石油輸出国横柄)
欧州安定化条約
欧州共通市民権
欧州共通の家構想
欧州共同体(EC)
欧州経済地域(EEA)
欧州通貨制度(EMS)
欧州通常戦力(CFE)条約
欧州連合(EU)
EEC(欧州経済協力機構)
ECD(経済協力開発機構)
AS(米州機構)
AU(アフリカ統一機構)
SCE(欧州安全保障協力機構)
沖縄返還
オゾン層の破壊
オゾン層保護のためのウィーン条 約
オゾンホール
オタワ・プロセス
PEC(石油輸出国機構)
温室効果ガス
カーE.Hノ
カーター
会計検査院
外交(dipmaCy)
外交特権
開発独裁
開発途上国
カイロ宣言
化学兵器禁止条約
核拡散防止条約(NPT)
核軍縮
かけがえのない地球
カストロ
片面講和
GATT(貿易と関税に関する一般協 定)
ガルトウング
カルドーゾF.Hノ間接的暴力
カントlノカンボジア内戦
官僚政治モデル
危機の二十年
気候変動枠組み条約(地球温暖化防 止条約)
北アイルランド紛争
北大西洋条約機構(NATO)
キプロス紛争
キューバ危横
旧ユーゴスラヴィア内戦
共産主義
共通外交・安全保障政策
共通農業政策(CAP)
京都会議議定昏
拒否権
ギルピン
キングストン
キンドルバーガー
クーデター
グラスノスチ
グラント・エレメント
クルド人問題
グローバル・ガバナンス論
グロティウス
軍事監視団
軍備管理
経済社会理事会
ゲーム理論
ケナンGノ
ケネディ
ケベック州独立間題
現実主義
建設的棄権制
公海自由の原則
構造主義
構造的暴力
後発発展途上国(LLDC)
合理的行為者モデル
交流主義
国益(Nationallnterest)
国際海洋法裁判所
国際慣習法
国際機構
国際刑事裁判所(lCC)
国際公務員
国際司法裁判所(lCJ)
国際人権規約
国際体制論(国際レジーム論)
国際統合理論
国際法
国際連合
国際連盟
国際連盟規約
国際労働機関(lLO)
国民
国連開発の年
国連海洋法条約
国連環境開発会議(UNCED・地球サ ミット)
国連環境計画(UNEP)
国連キプロス平和維持軍
国連緊急展開軍(UNEF)
国連軍
国連工業開発棟関(UN旧)
国連事務局
国連人権高等弁務官事務所
国連大学(UNU)
国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)
国連難民条約
国連人間環境会議(UNCHE)
国連の平和維持活動(PKO)
国連兵力引き離し監視軍(UNDOF)
国連貿易開発会議(UNCTAD)
固定為替相場制
コへイン
個別的安全保障
コメコン(経済相互援助会議)
ゴラン高原
ゴルバチョフ
コンゴ動乱
コンドラチェフの波
裁判所(欧州司法裁判所)
最貧国
砂漠化
砂漠化防止条約
サミット
サラエヴオ事件
SALT
三国協商
三国同盟
年戦争
酸性雨
サンフランシスコ講和条約
GHQ
G
GATTウルグアイ・ラウンド
CSCE(欧州安全保障協力会鴻)
自衛権
自衛隊
シオニズム
資源ナショナリズム
市場統合
持続可能な開発
実質事項
児童の権利条約
司法・内務(啓察)協力
事務総長
社会主義
自由主義
重商主義
囚人のジレンマ
従属論
集団的安全保障
柔軟反応(対応)戦時
自由貿易
自由貿易体制
シューマン・プラン
ヵ条の平和原則
主権
主権国家(アクター)
ジュネーブ
ジュネーブ会談
蒋介石
常設国際司法裁判所
常設連盟事務局
常任理事国
条約
植民地
女子差別撤廃条約
新機能主義
新現実主義
新国際経済秩序
新思考外交
人種差別撤廃国際条約
新植民地主義
新制度主義
信託統治理事会
新デタント
新日米安保条約
信頼醸成措置(CBM)
森林原則宣言
新冷戦
垂直的分業
水平的分業
スエズ運河
スカルノ
START
スターリン批判
スナイダー
スナイダー・モデル
スピル・オーバー(sp=一OVer)仮 説
スプラトリー諸島(南沙諸島)
スミソニアン体制
スリランカ民族紛争
スンケル.
西欧同盟(WEU)
成長の限界
制度主義
政府開発援助(ODA)
生物多様性保護条約
政府内政治モデル
勢力均衡論
セーフ・ガード
世界遺産条約(世界の文化造産およ び自然遺産の保護に関する条 約)
世界恐慌(大恐慌)
世界銀行
世界システム論
世界人権宣言
世界貿易機関(肌汀)
石油危機
ゼロ・サム・ゲーム
全会一致制
戦間期
戦争と平和の法
専門機関
総会
相互依存論
組織過程モデル
第一次世界大戦
対共産圏輸出統制委員会(ココム)
対抗的安全保障・集団的防衛機構
対人地雷全面禁止条約
大西洋憲章
m
第二次世界大戦
太平洋戦争
第四次中東戦争
代理戦争
大量報復戦略(ニュー・ルック戦 略)
多極化
竹島と尖閣列島
多国籍企業
多国籍軍
タジキスタン共和国
多中心主義
脱国家主体
WIPO(世界知的所有権横間)
WHO(世界保健機関)
単一欧州議定啓
ダンパートン・オークス会鴻
チェチェン・イングーシ共和国
地球サミット
地球の温暖化
チキン・ゲーム
チトー
チベット独立問題
チャーチル
中国代表権問題
中心一周辺理論
中ソ対立
中東戦争
長期循環論
朝鮮戦争
朝鮮特需
直接的暴力
帝国主義論
DAC(開発援助委員会)
デタント
手続き事項
鉄のカーテン
デモクラティツク・ピース論
ドイッテュ
東欧革命
統合論
東南アジア諸国連合(ASEAN)
東南アジア非核地帯条約
特別引出権(SDR)
トラテロルコ条約
トランス・ナショナルな関係
トルーマン宣言(トルーマン・ドク トリン)
ドロール
ナイ
ナゴルノ・カラバフ紛争
ナショナリズム
ナセル
ナチス
NAFrA(北米自由貿易協定)
南極条約
南南問題
南北問題
NIES
二極化(両極化)
ニクソン・ショック
二次元ゲーム(TwoleveIsgame)・ モデル
日独伊三国軍事同盟
日米安全保障条約
日米構造協譲
日韓基本条約
日清・日露戦争
日ソ共同宣言
日中共同声明
日中平和友好条約
ニュー・ディール政策
ニューヨーク
人間環境宣言
認識(心理)過程モデル
ネール
ネオ・マルキシズム
ネオ・リアリズム
ネガティブ・コンセンサス方式
熱帯林の減少
ノーベル平和賞
ハーグ
ハース
排他的経済水域
ハイ・ポリティクス
覇権安定論
覇権国・大国・準周辺国・周辺国
覇権循環論
バスク地方
パックス・アメリカーナ
発展途上国
パットナムR.
パネル
バルト三国
レフォア宣言
パワー
パワー・ポリティクス(権力政治)
ハンガリー動乱
万国郵便連合(UPU)
パンティントンSノ
PLO
PKO協力法
東ティモール
非関税障壁
非政府間国際機構(NGO)
非ゼロ・サム・ゲーム
非同盟運動
非同盟主義
非同盟諸国会議
非同盟諸国首脳会議
封じ込め政策
フォークランド紛争
複合的相互依存論
フクヤマF.
ブッシュ
部分的核実験停止条約(PTBT)
プラザ合意
プラハの春
フランクA.G.
フランケル
ブリュッセル条約
フルシチョフ
「フルトン」演説
ブレトン・ウッズ協定
プレピッシュ報告
ブロック経済
分担金
文明の衝突
平和維持軍(PKF)
平和五原則
平和十原則
平和のための結集決議
平和のためのパートナーシップ(PFP)
ベーシック・ヒューマン・ニーズ
ベリンダバ条約
ペルソナ・ノン・グラータ
ベルリンの壁
ベルリン封鎖
ペレストロイカ
変動為替相場制(フロート制)
ホー・チ・ミン
北緯度線
北緯度線
保護主義
保誰貿易
保障措置協定(SA)
ボスニア内戦
ポツダム宣言
ホットライン
マーシャル・プラン(欧州経済復興 計画)
マーストリヒト条約
マクマホン宣言
MAD(相互確証破壊)戦略
マルクスカール
マルクス主義
マルタ
満州事変
ミトラニーD.
民主化
民族自決主義
民族主義
民族紛争
メッシナ会鴻
モーゲンソーH.Jノモスクワ外相会談
モスコー宣言
モデルスキー
モノカルチャー的経済構造
モルグヴィア自治共和国
モントリオール鴻定昏
モンロー主義
ヤルタ会談
ヤング
UNDP(国連開発計画)
ユートピアニズム
ユーロ
UNICEF(国連児童基金)
輸入代替工業化
UNESCO(国連教育科学文化機 関)
ヨーロッパ議会
抑止
ラウンド
ラセット
ラムサール条約(特に水鳥の生息地 として国際的に重要な湿地に関す る条約)
ラロトンガ条約
リアリスト
リアリズム
リージョナリズム
リカードの比較生産費説
理事会(通称:EU閣僚理事会)
理想主義
-[[リベラリズム]]
領域
領海
リンケージ・ポリティクス
累積債務問題
ルーズベルトFノルーブル合意
ルクセンブルクの妥協
ルワンダ内戦
冷戦構造
レーガン
レーニン
歴史の終焉
レジーム論
レバノン内戦
連携協定
連盟総会
連盟理事会
ローズノウ
ロー・ポリティクス
ローマ・クラブ
ローマ条約
ロストウ
ロストウ・モデル
ロメ協定
ワシントン条約(絶滅の恐れのある野生動植物の種のに関する条約)
ワルシャワ条約機構
-湾岸戦争